ニュース[サイエンス]

 [メナド(インドネシア) 21日 ロイター] インドネシアの水産専門家は21日、同国の漁師が、生きた化石とも呼ばれる魚シーラカンスを捕獲していたことを明らかにした。同国サムラトランギ大学水産科のグレボ・ゲラン教授によると、北スラウェシ州沖で漁を行っていた親子2人が19日、シーラカンスを捕獲し、自宅に持ち帰っていた。
 その後、それが貴重な魚であることを近隣住民から聞いた漁師は海に戻そうとしたものの、隔離プールに入れてから17時間後に死んでしまったという。
 同教授は「シーラカンスは生息環境(水深60メートル)以外では2時間しか生きられない。ただこの魚は約17時間も生存した」と述べ、今後詳しい調査を行うことを明らかにした。
 捕獲されたシーラカンスは全長1メートル31センチ、重さは51キロだったという。

うひょお。
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-26066820070521?src=cms

雑記[玩具]

「Irregular IQ Cube」は、色と形の両方をそろえなくちゃいけないルービックキューブです。最終的には普通のルービックキューブみたいに正方形になるはずなのですが、とうてい自分が達成できそうな気がしません。
でも机に置いておくだけでも、ちょっと幾何学チックでアートとしてステキなので、個人的には買ってもいいかも。というかこれこそキュビズム!? 気になるお値段8.50ドルです。

すげぇ・・・。ちょっとやってみたい。
http://www.gizmodo.jp/2007/05/post_1529.html

ニュース[サイエンス]

水族館「海遊館」(大阪市港区)の人気ジンベエザメ「遊ちゃん」(雌、体長5.4メートル)が13日夜、死んだ。4月中旬からえさを吐き出すようになり、治療を受けるため今月7日に高知県土佐清水市の海洋生物研究所に移されていた。推定年齢は12〜13歳で死因は不明という。
遊ちゃんは2代目で、98年7月に土佐清水市沖で定置網にかかり、00年6月から海遊館で飼育されていた。同館水槽での飼育日数は、初代遊ちゃんの3053日間に次ぐ、2505日間を記録。海遊館には代わりに雄の「海くん」が運ばれ、10日から一般公開されている。【

サメニュース。残念なお知らせ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070514-00000049-mai-soci

ニュース[国際]

  • 韓国、親日派子孫の財産4億8000万円没収を決定

韓国の盧武鉉ノ・ムヒョン)大統領直属機関の「親日・反民族行為者財産調査委員会」は2日、日本の植民地統治に協力した「親日派」9人について、子孫らが所有する財産36億ウォン(約4億8000万円)を没収することを決定したと発表した。
韓国で植民地統治時代の行為によって、財産が没収されるのは初めて。
財産没収の対象となったのは、日韓併合条約(1910年)を結んだ李完用(イ・ワンヨン)元首相ら9人。現在は子孫らが相続している土地約25万5000平方メートルが没収され、韓国政府の所有となる。
同委員会は、2005年に成立した「親日・反民族行為者の財産の国家帰属に関する特別法」に基づき、昨年8月に発足。同時に設置された「親日・反民族行為真相究明委員会」は昨年12月、406人を日本の植民地統治に協力した「親日派」と公表していた。

1世紀前の行為を現行の法で裁きその子孫に罰則を課す。やっぱこの国どうかしてるわ。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070502i104.htm?from=main1

ニュース[サイエンス]

  • 体長9メートルのウバザメ水揚げ 茨城・日立の漁港に

24日午前8時ごろ、茨城県日立市会瀬町の沖合約4キロで、定置網に体長約9メートルのウバザメがかかっているのが見つかり、会瀬漁港に水揚げされた。
アクアワールド茨城県大洗水族館(同県大洗町)によると、ウバザメは雄で体重約4・6トン。日本で発見されたものでは最大級。魚類展示課の柴垣和弘さんは「ウバザメは世界的に数が減っていて貴重なので、はく製にして展示したい」と話している。
捕獲されたウバザメは船上で死んだが、同日午後、大型トラックで同水族館に運ばれた。水揚げした漁師三上修さん(37)は「おとなしくて暴れなかったが、この大きさなので10人の船員全員で1時間半かけて引き揚げ、船に乗せると重さで船体が傾いた」と興奮気味に語った。
ウバザメは海中のプランクトンなどを食べ、人に危害を加えることはないという。

立て続けにサメニュース。
9mはでかいな。幼い頃に見た魚類図鑑だとウバザメの体長は10数mと表記されていたけど、そんなに大きな個体は稀だって話は大人になってから知った。
http://www.kobe-np.co.jp/kyodonews/culture/0000312839.shtml

ニュース[サイエンス]

山口県下関市豊浦町沖の響灘に仕掛けられた定置網に、どう猛なオオメジロザメの成魚(体長3メートル)が迷い込み、港に引き揚げられた。温帯、熱帯域に生息し、国内では沖縄近海にいるだけ。人を襲うこともあるが、同市の水族館「海響館」は、「群れを作らないから他にいる可能性は低いのでは」としている。

久々にサメニュース。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070416-00000067-mai-soci